「ポチ」という名前にした理由
ポチは今日も元気です。そして、やんちゃです。
そういえば、ポチという名前にした理由をお話していません
でしたね。遅くなり申し訳ありませんでした。
今から思うと、ポチという名前は柴犬を飼おうと思ったとき
には、すでに決めていた感じがします。
もちろん、他の名前も考えました。オスで最近人気なのは
レオ、ソラ、リク、コタロウのようです。が、いずれもピンと
きません。また、他の名前もいまいちでした。タロウ、チビ、
ゲンキ、ダイチ……。
実は実家で最初に飼った犬の名前がポチでした。確か僕が
幼稚園くらいだったので、もう40年以上も前のことです。
野良の子犬でしたが、家の近くにいたところを、母と一緒に
捕まえて、その後うちの飼い犬として育てることにしたのです。
とても可愛くて、性格も良かったです。そして、僕によくなついて
くれました。
時代は流れ、ポチという名前の犬はなかなか見かけなくなり
ました。やはり、ちょっとダサイ感じ、古めかしい感じがするの
でしょうか。
僕も少し躊躇しました。けど、やはり思い入れの強い名前なので、
周りを気にすることなく、ポチという名前に決めたのです。
だから、人前でも恥ずかしがることなく、大きな声で「ポチ」と
呼ぼうと思っています。
| 固定リンク
「10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しのご案内(2020.02.01)
- 先に引っ越しをします(2020.01.30)
- 誠に申し訳ありません!(2020.01.25)
- さよなら市役所!(2020.01.19)
- 雪の散歩が恋しいです(2020.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント